通販を利用すると高級といわれる和牛をスーパーよりは安く購入できることがあります。しかし、値段だけで選ぶと失敗をします。
以前に通販を利用して自宅で食べる用の牛肉を購入しました。通販だと少しだけお得に購入できるのですが、お得といっても和牛は100gでも数千円はします。
おいしい肉を食べたいですが価格が気になるので、安売りされているものを選んだのですが、これが失敗でした。
訳ありの切り落とし肉を購入して、すき焼きにしたのですが、肉が薄すぎで加熱をしたらすごく縮んでしまいました。そして、脂身ばかりです。脂が多いので胃がもたれます。
この経験から安さだけで選んではいけないと学びました。
通販で扱っている牛肉がすべてこういったものなのではなく、選び方の問題です。しっかり吟味して選んだ肉は、柔らかくておいしかったです。
この味を大切な人にも体験して欲しいと思って、お歳暮に贈ったことがあります。ギフト用なので訳ありの安い肉は選びません。きちんと「ギフト用」として販売されているものを選びました。
しっかり選んだ肉なので、もらった人は喜んでくれました。脂が適度にのった霜降りで、柔らかくておいしかったと話していました。
御歳暮ギフトでブロック牛肉を喜んでもらえると贈った甲斐があります。和牛で少し高かったのですが、ケチらないでよかったと思いました。贈り物に牛肉を選ぶなら、安さを基準にするのではなく、どんな品種のどの部位なのかをしっかり確認することが大切だと思います。